公益財団法人大電教育振興会
Dyden Foundation for Educational Promotion
 ~教育の機会を広げ 子どもたちの未来を広げる~
 
佐賀県東部への教育振興を図る助成事業を通して地域貢献を行っています
 
 
お気軽にお問い合わせください
☎ 0942-85-7017
849-0114  佐賀県三養基郡みやき町大字中津隈3330                         大電株式会社内
 
  

令和7年度募集要項(終了)

 

奨学金の給付募集:令和7年は4月7日(月)~5月16日(金) 


次の募集要項を確認して、応募してください。
 
(1)奨学生募集要項  
 
2)奨学金交付願書(奨学第1号様式1,2):
 
(3)推薦書(奨学第2号様式):
 
(4)在学状況報告書(奨学第3号様式)継続時のみ
   :
 
(5)お問い合わせ先
  TEL:0942-85-7017(担当:江口)
  E-mail:takuya_eguchi@dyden.co.jp   
 
 
【令和7年度の結果】 
 ・奨学金給付生32名を決定しました。
 
令和7年度の奨学金給付生の選考委員会を 6月9日に開催し、上記を決定しました。
  
奨学給付生の内訳は、高校年31名、大学生1名。
 
給付金額は、高校生が2.2万円/月(26.4万円/年×31名=818.4万円)、大学生が3万円/月(36万円/年×1名=36万円)です。
 
 
 
 この奨学金の給付が、
「子どもたちの未来への懸け橋」となればと思っております。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 


教材等の寄贈校募集:令和7年は5月19日(月)~7月4日(金)


次の募集要項を確認して、応募してください。
 
(1)教材寄贈校の募集要項  
 
(2)教材申請書(教材第1号様式):
 
(3)寄贈希望教材一覧表(教材第2号様式):
 
(4)教材利用及び選定理由等(教材第3号様式):
 
(5)教材活用状況報告書(教材第4号様式):
   寄贈1年後に提出
 
(5)お問い合わせ先
  TEL:0942-85-7017(担当:江口)
  E-mail:takuya_eguchi@dyden.co.jp  
 
 
【令和7年度の結果】
 ・9校への教材寄贈を決定しました。
 
令和7年度の教材寄贈の選考委員会を  8月6日に開催し、上記を決定しました。
 
今年度は東部地区から10校の推薦があり、特色ある学習活動等の基準にて、9校に寄贈(1校当たり20万円以内)することが決定しました。
※11月中旬までを目途に教材の準備ができた学校から寄贈(総額144万円相当品)を行っています。
 
教材寄贈が決定した学校は次の通りです。
(順不同)
1.小城市立桜岡小学校
2.佐賀市立兵庫小学校
3.佐賀市立小中一貫校北山校
4.吉野ケ里町立東脊振小学校
5.みやき町立中原小学校
6.鳥栖市立田代小学校
7.鳥栖市立鳥栖小学校
8.佐賀県立三養基高等学校
9.佐賀県立高志館高等学校
 
 この教材寄贈によって、
「各学校で今まで取り組みが難しかった授業への懸け橋」となればと思っております。
   
 
 
 


振興助成金の交付募集:令和7年は5月19日(月)~7月11日(金)


次の募集要項を確認して、応募してください。
 
(1)振興助成金の募集要項 
 
(2)振興助成金申請書(助成第1号様式):
 
(3)振興助成金活動報告書(助成第2号様式):
   交付1年後に提出
 
(4)お問い合わせ先
  TEL:0942-85-7017(担当:江口)
  E-mail:takuya_eguchi@dyden.co.jp   
 
 
【令和7年度の結果】
 ・8団体への教育振興助成金の交付を決定しました。
 
令和7年度の振興助成金の選考委員会を  8月6日に開催し、上記を決定しました。
 
教育関係団体(学校・地域)の主催する行事、活動等に対し、20万円以内/件の助成金を交付しており、今年度は8団体への交付(総額148万円)が決定しました。
 
振興助成金を交付する団体名/助成対象事業名は次の通りです。
(順不同)
1.西九州大学短期大学部 幼児保育学科(佐賀市)/地域の保育・教育・社会福祉・異文化交流等に生かす臨床美術(クリニカルアート)に関する実践研究
 
2.greenbook(佐賀市)/無料学習支援
 
3.なないろのたね(神埼市)/自死予防のための「子ども向け心理学講座」開催事業
 
4.一般社団法人こどもとねっと(鳥栖市)/フリーフリースクール「野の花クラブ」
 
5.社会福祉法人 みやき町社会福祉協議会(三養基郡)/学生(中学生&高校生)ボランティア部活動
 
6.ダブルケアさが紬麦(神埼市)/身近な “みかた”・“こえ”から防災意識を高めよう
 
7.ぱいんず会(鳥栖市)/ぱいんず会絵画展示会
 
8.みみず畑クラブ(鳥栖市)/みみず畑クラブ2025~自然の中であそび・まなび・つながる~
 
 この振興助成金の交付によって、
「地域、学校での取り組みが、子どもたちの未来への懸け橋」となればと思っております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 

 


〒849-0114
佐賀県三養基郡みやき町中津隈3330
大電株式会社内
TEL:0942-85-7017

    

    お問い合わせ時間


9:00~17:00

休日:土曜日・日曜日・祝日